若槻千夏さん(25)のアパレルビジネスが、今絶好調なんだそうです。
人気ブランドとコラボレーションしたエコバッグが即日完売したり、自身のブランドを立ち上げたり…。
このままいけば、“芸能界アパレル女王”と呼ばれる日も近いとか!?→ Geinou Ranking
UWASA
にほんブログ村 芸能ブログ
07年末から08年9月までの休養期間を経て芸能界に戻ってきた若槻さん。
その間、米・ロサンゼルスや対で買い付けたという古着を自身の公式サイトで販売していましたが、いよいよ本格的にデザイナーとしてデビューを果たしました。
(以下引用)
「エコバッグをはじめ、ニット帽、アクセサリーなどのコラボ商品は瞬く間に完売しました。
今年頭には、テレビ局と組んで、自身のセクシーショットをプリントしたチャリティーTシャツも作りましたね」(テレビ局関係者)
(以上引用 週刊女性)
このヌードTシャツは若槻さんのデザインではありませんでしたが、1枚2000円のTシャツ6000枚がすぐに完売となりました。
⇒空中分解!若槻千夏のTシャツチャリティの今後の行方は?
そして5月28日、ついに自身のブランドを立ち上げたのです。
若槻千夏オリジナルブランド『WC』ウェブサイト
→Geinou Ranking
→StarBlog Ranking
→ Geinou Ranking
7月18日には、ネット販売と同時に、全国40店舗で『WC』の直接販売もスタートする予定なのだとか。
東京・原宿の取り扱い店舗関係者によると…。
(以下引用)
「18日には、若槻さんご本人がいらっしゃって、イベントも行う予定です。
すでに多数の問い合わせが寄せられていますよ。
でも、なぜか男性からの電話が多いんです。
ファンの方なんですかね」
(以上引用 週刊女性)
若槻さんがこのブランドにかける意欲は相当なもののようで…。
(以下引用)
「デザインの考案はもとより、市場調査や購入動機の分析まで自分でやっています。
今は、服に真剣に取り組んでいて、
“タレントなんてやってられない”
って、冗談も出るほどの熱意なようで。
でも、ブランド名の浸透には、芸能活動も欠かせない。
そこが疎かになると……」(芸能事務所関係者)
若槻の所属事務所は、
「今後も、タレント業とアパレルの両方を頑張っていきます」
というが、はたして大成功なるか!?
(以上引用 週刊女性)
なんか話がおかしいんですよねぇ。
確か、古着の販売はもう飽きたとかで芸能界に戻ってきたんじゃありませんでしたっけ?
⇒「古着販売は正直、飽きた」…帰ってきた、若槻千夏
⇒若槻千夏放言連発 芸能活動続けられるのか
これからは芸能界で頑張るとおっしゃってました。
しかし、当時芸能界はおバカブーム真っ盛りで、キャラかぶりの若槻さんの需要は減る一方。
とどめにTシャツチャリティがおかしなことになって、これは若槻さんが悪かったわけではなかったんですが、さらに芸能活動にミソをつけられたような格好になって…。
その後はあまり噂を聞きませんでしたよね。
芸能活動もあまり上手くいかなくなって、またアパレルに戻っていった、ということでしょうか(^^;)
でも、これは好評なようで、よかったですよね。
双方の相乗効果で、芸能活動もデザイナー活動も上手くいくといいですね。
それにしても、チャリティの売上金1200万円はいったいどうなってしまうんでしょうね。
なんと、寄付する予定だったところから寄付を辞退されてから、143日以上が経過してるんです。
それなのに、このチャリティを企画したTBSは何の対策も講じていないようなんです。
「Tシャツで建てる学校」をめぐる疑問 ~驚きの展開!(43)
→Geinou Ranking
→Uwasa
→StarBlog Ranking
TBSもいい加減にしてほしいですよね、全く!
あ、ちょっと違う話になっちゃいましたね、申し訳ありません(^^;)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
古着がシミだらけ 若槻千夏にネット上で厳しい評価
若槻千夏に地井武男がキレた!番組乗っ取り宣言に一触即発!
↓今日の記事がおもしろかった!という方は、↓
↓こちらで応援クリックしていただけると管理人が喜びます(^▽^)↓
若槻千夏のブログはこちら
若槻千夏のウワサは→芸能界のう・わ・さ!
コメント
いつも更新お疲れ様です。
ちなっちゃんの本心はテレビじゃ伝わらないですね。テレビでは何も考えてないみたいな発言してますけど(テレビでは真面目な発言するもんじゃないとか考えてるのかな…)本当はすごーく色々考えてる子なんですよ。傷つくし…。今回のNEWブランドもそれなりの経緯を経て作ったものだし決してその場ノリだけで動いてるおバカちゃんではないって事分かって欲しいです。まぁ…多少ノリな所もありますけど…(^_^;)
いつも楽しく読んでます。
古着は儲からないからやめたという話もありましたねぇ 儲かるつもりだったのかと驚きましたが、失敗に学んだのでしょうか?人気とか、初めて聞きましたけど。
プチ引退前は、好きだったなぁ この子。