かつてはアルバム1枚で300万枚を売り上げたこともある松任谷由実さん(56)。
しかし、その最新シングルの売り上げがさっぱりなのだとか…。
シングルの中にCMが同時収録されていることも一因なのでしょうか。→ Ranking
にほんブログ村 芸能ブログ
映画『RAILWAYS』と第一生命のCMを同時収録している、ユーミンの最新シングル『ダンスのように抱き寄せたい/バトンリレー』。
発売日は5月26日だったのですが、その売り上げが約1万4000枚とふるいません。
松任谷由実 ダンスのように抱き寄せたい【動画】
→ Geinou Ranking
→ StarBlog Uwasa Ranking
→ Geinou Ranking
(以下引用)
「今回のCDはプロモーションに関しては、ユーミン自身が
“自分で動くよ”
と言って、テレビや新聞、雑誌など二十数媒体に出演したり、インタビューを受けたりしているんですよ」
と言うのは、ベテラン音楽記者。
ユーミン自身、今度の新曲にはかなり力が入っているのである。
「その際、古い人間を外したんです。
ユーミンの音楽活動を40年近く見つめてきた音楽評論家などにインタビュアーの仕事を依頼しなかった。
彼らもそれなりに年をとっているので、言葉が届くのも高い年齢層になる。
ということで、若手を起用したのです。
若い世代にアピールしたい、という狙いは悪くはなかった。
でも、若手のインタビュアーにはなぜ、ユーミンがスーパースターなのかわからない。
結局、血の通わない、上っ面のインタビュー記事になってしまった」
(以上引用 週刊新潮)
今回のCDは6曲入りで、そのうち2曲がCMです。
そのことに疑問を呈するのが、音楽評論家の富澤一誠氏です。
(以下引用)
「CMが入っているという話は(夫の)松任谷正隆さんから聞きました。
でも、何を言っているのか理解できませんでしたね。
現在よりずっとCDが売れ、メディアとして価値のあった時代にCMを入れず、今のように売れない時代に入れても、果たして(CMの)効果があるのかと思います」
(以上引用 週刊新潮)
【ノーメイク】芸能人すっぴん画像、写真
→ Geinou Ranking
→ Geinou Ranking
→ StarBlog Uwasa Ranking
お金を払ってCDを買っているのにCMを聞かされるというのは、買う側からしてもなんか納得行かない話ですよね。
CMを入れなければCDが作れないほど困っているのだろうか、とか、詮索したくなってしまいます。
07年、ロシアのサーカスと一緒にやったド派手なコンサート『シャングリラ』以降、音楽家としてのユーミンは大丈夫なのかとの声が業界で上がっているそうです。
バックバンドのメンバーは15年くらい変わっていないそうで、ユーミンは彼らにも責任があります。
大丈夫だろうと何だろうと活動を続けざるを得ないのかもしれません。
ユーミンと言えば、30代以上の方で知らない人はいないのではないでしょうか。
そのユーミンがこんな記事を書かれてしまうなんて…ちょっとショッキングです。
しかし、今回のCDの失敗は、音楽性云々よりCMを同時収録したところにあるような気がしますよね。
アマゾンのレビューを見ましたけど…。
「お金を払って、CMを聞かされることにはいささか抵抗があります。
どうしてもスポンサーのイメージが強くなり、作品を純粋に楽しみたかったのですが残念です…。
次回もこのような形になるのであれば、考えてしまいます。」
との書き込みがありました。
ただでさえ売れないといわれているCDなんですから、CMの入れ方も少し考えたほうがいいかもしれませんね。
松任谷由実 ダンスのように抱き寄せたい【動画】
【ノーメイク】芸能人すっぴん画像、写真
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
↓今日の記事がおもしろかった!という方は、↓
↓こちらで応援クリックしていただけると管理人が喜びます(^▽^)↓
【本日の気になるニュース】
◆北乃きい、ファン離れ加速!握手会中止!CM契約打ち切り!
(芸能人ランキング)
◆スタローンがヤバイ
(芸能界のうわさ)
これはホントにヤバい
◆そのまんま東「法律なんて知るか、種牛の殺処分はしない、違法とか頭固いんじゃないの」
(アルファルファモザイク)
なんて悪意のこもったタイトル…もうちょっときちんと報道してほしいです
◆落選の千葉法相続投に批判続出 新たな火種になるか
(ちょっとアレなニュース)
もう民主はダメだ…
コメント
人気絶頂の佐々木希のジングルベルは
4000枚しか売れなかったそうです。