初回の視聴率が10.1%だったことでも話題となった、AKB48前田敦子さん主演のドラマ『花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011』(フジテレビ系)が、第2回の放送で視聴率6.0%に急落したことでまたもや話題となっています。
ネットでは前田さん叩きも激しくなっていますが、この低視聴率の原因は前田さんだけにあるわけではないようです。→ Ranking
にほんブログ村 芸能ブログ
今期は、前田さんの『イケパラ』のほかにも、瀧本美織さん主演の『美男(イケメン)ですね』(TBS系)、川口春奈さん主演の『桜蘭高校ホスト部』(TBS系)と、女優が男装して主人公を演じるイケメンドラマが目白押しとなっています。
そんな中、7月17日に放送された第2話で、視聴率が6.0%にまで落ち込んでしまった『イケパラ』。
ライバルのTBSで同時間帯に放送されている『華和家の四姉妹』は初回13.5%、第2話は12.5%、わずか1%しか落としていないのに、4%もの下落を記録してしまったのです。
(以下引用)
「夏クールはイケメンドラマだらけで、各ドラマには事務所別に若手男性イケメン俳優が分散。
『イケパラ』の前作はジャニーズから生田斗真が出演していましたが、今回はナシ。
ジャニーズは『美男ですね』に、Kis-My-Ft2の玉森裕太、藤ヶ谷太輔、Hey! Say! JUMPの八乙女光を出演させていますからね。
また、長身のイケメンが多い研音は、同事務所所属の川口春奈主演『桜蘭高校ホスト部』に竜星涼を出演させていますが、こちらも『イケパラ』の出演はナシ。
その他、『イケパラ』は前作で小栗旬が務めた佐野役を中村蒼、水嶋ヒロが務めた難波役は同じく『仮面ライダー』出身の桐山漣ですが、お世辞にも前作より存在感があるとは言えない。
前作と今作のキャストはまるで、AKB48で正規メンバーの代役を研究生が務める”アンダー制度”のようです」(テレビ情報誌の記者)
(以上引用 日刊サイゾー)
堀北真希版『イケパラ』
このあたりのキャストに存在感がない、ということは、放送前から言われていましたが・・・。
さらに、前作では保険医の梅田役で上川隆也さん(46)が出演していましたが、今回はその役を斎藤工さん(29)が演じています。
こちらも、知名度という意味ではレベルダウンした感が否めません。
サイゾーさんには、
(以下引用)
若手イケメンだけでなく、F2層(35-49歳の女性)も見たくなるような知名度のある俳優も一人は必要だったのかもしれない。
その他、前作は特別出演ながら、松田聖子、SMAP・稲垣吾郎も出演していたことでも話題を呼んだ。
やはり、露骨な予算削減と、わずか4年という短いスパンでのリメイクで、キャストがマイナーなことも理由のようだ。
(以上引用 日刊サイゾー)
と書かれています。
ドラマがコケると、主演の女優・俳優さんにすべての原因があるように書かれがちですが、今回の『イケパラ』はどうやら多くの問題点を抱えているようです。
もちろん、主演の方にも問題があるわけで・・・。
(以下引用)
「何しろ、主演の前田敦子がね……。
前田はAKB48の中でも写真チェックが厳しいことで業界では有名。
彼女はアングルによっては、あまりアイドル然としない表情になるので、雑誌などで使われている前田の写真は多くのテイクから選び抜かれた”奇跡の1枚”。
AKB48の集合写真では後列のメンバーが微妙な顔をしている場合もありますが、それは前田に基準を合わせているから。
『Q10』(日本テレビ系)ではロボット役で表情をあまり変えなくて済んだんですが、今回はコメディーなので喜怒哀楽を露骨に表現しなければならない。
その顔が、ネット上でダウンタウンの浜田雅功にそっくりだと話題になったり……。
【画像】 ダウンタウン浜田とAKB前田敦子が完全に一致!
→ Geinou Ranking
→ Geinou Reading
→ Geinou Reading
また、10日に放送された『情熱大陸』(TBS系)は前田に密着しましたが、『マジすか学園2』(テレビ東京系)のロケ中に『情熱』の取材カメラがいることで演技に集中できず、マネジャーにキレ、以降、取材を拒絶。
顔を台本で隠す場面や、一人フテ寝を決め込むなどの自分勝手でわがままな”素の顔”を克明に描写されました。
これは、AKB48プロデューサー・秋元康氏が『これが前田の魅力』と、意図してカットせずに放送したもののようですが、やはりアンチが急増。
前田に幻想を抱いていたファンは大いにショックを受けたようです」(週刊誌の記者)
(以上引用 日刊サイゾー)
ここまでみたところ、『イケパラ』では成功してるキャスティングは1人もない、ということでしょうか。
さらに、脚本にも問題が・・・。
(以下引用)
脚本も第1話では前田演じる瑞稀と佐野の過去の関係説明が一切ないまま話が進むなど、消化不良な点が多々あった。
第2話では、AKB48サイドとワタナベエンターテインメントの”二重バーター”で出演している柏木由紀が演じる樹理が倒れこむシーンがあったが、次のシーンでは普通に立って拍手を始めるなど整合性の取れない部分も散見された。
これらは、脚本家にギャラの安い若手を使い、プロデューサーが指示する内容だけを盛り込んで書かせ、作家性を軽視する昨今のドラマの特徴が露骨に出た例だと言える。
(以上引用 日刊サイゾー)
『イケパラ』視聴率6%、2ちゃんねるでは9スレ目までいっています。
正直、こんなに大きな話題になるとは思ってませんでした。
初回10.1%で評判はさんざんでしたし、ある程度は落ちるだろうという予測もあったので・・・。
この、フジテレビ日曜9時枠はもともとそんなに視聴率の取れる枠ではありませんしね。
AKBファンがもう少し見るのではとも思っていたんですが、これは第2話であっちゃんのキスシーンがあったのも響いたかもしれませんね。
前作『Q10』でもキスシーンはあったらしいのですが、ほんの数秒だったのに対し、今度のキスシーンは10秒ほどあったそうで、ネットでもちょっとした騒動になりました。
前田敦子のキスシーンでオタ発狂wwww
→ Geinou Ranking
→ StarBlog
→ Geinou Reading
「お前らが何万も払って握手してるなか、仕事で金貰ってあっちゃんとチュウwww」
という書き込みがあったそうですが・・・(J-CASTニュースより)まあ、そういうことなんでしょうね(^^;
とにかく、主演にも脇役にも脚本にも問題ありまくりだというこのドラマ。
次回第3話は、ここまで低視聴率が話題になってるドラマを見てやろうという人で多少視聴率が上がる・・・なんてこともあるかもしれません。
06年の伝説の低視聴率ドラマ『レガッタ』(平均視聴率5.4%)を超えてしまうのかどうか、今後の推移に注目ですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【本日の気になるニュース】
◆浜崎あゆみがルイ・ヴィトンのiPadケースを見せびらかす
(トーイチャンネット)
◆【画像】AKB前田敦子・大島優子等の悪意のあるAAがイラスト化され話題に
(放課後ガイドライン)
◆市川海老蔵、実家に巨大魔除け像を設置!
(芸能人ランキング)
コメント
前作の方がよかった。だって前田は、佐藤 健に、ケツ出した女だし、キモイし、浜田と一緒の顔だし、イケメンは、いねぇし、前田だったから、皆、嫌だったと思う。中津は、生田 斗真の印象があるし、主人公は、掘北まきの印象がある。もう~
『前田死ねクズのかたまりだ。生ゴミ以下だ。本当死ね。』
前田敦子演技下手糞。視聴率が低いのは前田敦子のせいだと思いまーす。
今日日曜日だからイケパラある!!!!!
シルシルミシルを見よう
主演が前田じゃなければ見るかもしれないな。
前作の堀北は美少年にも見えるし、可愛かった。
前田は美少年にはほど遠いし、可愛くないし…
見ててイラっとするから、打ち切りにして欲しいな。
まったくさぁ…マルモとイケパラの放送時期が逆だったらって思うわ。
そしたら俺は、JINもマルモも放送時間に見てたよ。
たぶんどっちのドラマも、平均で視聴率20%台後半になってたよ。
変な潰し合いしやがってさぁ…
演技力なし。
セリフ棒読みなきがする。
低視聴率の「レガッタ」にも、デビュー直後の向井理くんが出演して汝から、今回の「イケパラ」にも、5年後には、メジャーになってる人がいるかも・・・。
あっちゃん…
正直、幻滅しました…。
演技力が全く無く。
しかも、ショートヘアーの女子にしか見えないし。
話が面白くない。
堀北さん=イケパラ
のイメージが付いちゃってる以上
挽回は…無理だね。
前田敦子演技下手すぎw
イケメンいないし・・。
前回の再放送すればいいと思う
中津は関西弁。前田も瑞希じゃないし。作者かわいそう
敦子演技下手!!。
っていうか思いっきりどっからどうみても
女子ジャン!!(笑)
敦子演技下手。男子かっこよくない。
だから視聴率低い。
全部敦子のせい。
っていうか思いっきりどうみても女子じゃん
(笑)
前田敦子って演技下手すぎ!!
だから視聴率低いんだよ。
かっこいい男子生徒いないし、一番は、
敦子のせい。
あくまで自分の意見ですが、原因は前田以外ないでしょう。主役が前田じゃなかったら自分は見てるかもしれません。申し訳ないんですが、どうしても顔が嫌いなんです。テレビで見るのが苦痛で出来るだけ見ないようにしてます。
前回の堀北真希は可愛いし、演技上手いから見てても面白かったが、前田敦子はショートカット似合わないしブサイク、演技下手。
AKBの選挙も次の1位は交代だね。
8チャンネルもっと考えて、ドラマ作るべきだ。
前田が原因に決まってんじゃん
イケパラ私は見てるけどさあ、前田目当てじゃなくて、「ゆきりん」と前田の下手すぎる演技目当てだからなwwwwww
打ち切りか、前回の再放送したらいい
イケメンパラダイスのくせにイケメンいねーじゃん
前田と中村蒼でしょ‐
前田が原因だろ
前田の前田による前田のためのドラマなんだから。前田ありきで作ってるんだからしょうがない。
あれ、素人が「勝手に作ってみた」ってニコ動にうpしたものであれば、(素人にしては)似ているモノマネや、安定した演技力が評価されて、殿堂入りどころか、伝説レベルで再生数も稼げるし、マイリス率も驚異的になると思うけど…
プロが作ったんだよね…
前田敦子もアレだけど、イケメンパラダイスと言いながら一人もイケメンが居ない原状といい、全く新しい話と予告で言っておきながら前作の劣化版だし全てがダメでしょう。
特にメインの中津と佐野が酷すぎる。
中津は生田斗真の中津のモノマネだし。
演出が悪いのかもだけど。
こんな事言ったら悪いけど、素人の集団にしか見えない。
前田敦子使って金足りなくなる
結果、イケメン激減w
テレ東の「IS(アイエス)男性でも女性でもない性」で、主役の星野春を演じている福田沙紀が、芦屋瑞希役として現時点での究極系に見えるのは、私だけ?
あれじゃあ、中津が芦屋のことを、苦悩しつつも好きになってしまうと言う状況に対する、説得力がゼロ
イケメン達の方は…この先はどうかわからないけど、現時点では小者臭がプンプンしてて、やっぱり3軍メンバーなカンジ
脚本については、学園がつぶれかかっているなど、根本が原作と全然違う(前作にも言えることだが)ということだけは知ってる程度なので、その良し悪しは判らない
とりあえず、中津を大阪弁で演じなさい!
話はそれからだー‼
話が同じキャラも同じセットも同じ演出も同じ・・・
ものまね大会じゃん?流石に視聴者なめすぎだと思う
それぞれのキャラクターを原作に寄せず、前回のキャラに寄せてる事がダメな原因。
演技力が劣るのに、おんなじようなキャラにしたら劣化するにきまっとるがな(-_-;)
そもそも、原作はイケメンパラダイスなんて、馬鹿なタイトルついてない…
全部悪い。
というか、前作に比べて勝ってるところが
ひとつもない。
第一に、企画自体がありえない。