今年の『24時間テレビ』(日本テレビ)のチャリティーマラソンのランナーは、プロレスラーの佐々木健介さんと北斗晶さん夫妻とそのお子さんのファミリーで走ることが発表されました。
しかし、実は今、ランナーをやりたがるタレントが少ないのだといいます。
その理由とはいったい何なのでしょうか。→ Ranking
今年のランナーは大丈夫?
にほんブログ村 芸能ブログ
(以下引用)
「絆やつながりをテーマにしたので、家族で力を合わせて走るのがいいのではないかという理由で決めたようです。
しかし決定のプロセスには紆余曲折がありました」(テレビ局関係者)
(以上引用 週刊実話)
ランナーが佐々木さんファミリー、という報道に、ネットでは微妙な反応が見られました。
※ネットの反応はコチラ。
→ 日テレ「24時間テレビ」マラソンランナーに佐々木健介・北斗晶一家
決定前には、ランナーは猫ひろしさん、という声が比較的多く見られました。
猫さんといえば、ロンドン五輪に出場するために日本国籍を捨てカンボジア国籍を取得したにも関わらず、直前になって国際陸上競技連盟に参加資格を満たしていないと判断され出場できなくなってしまったばかり。
⇒ 猫ひろしのロンドン五輪消滅wwwwwwwwwww
その五輪のリベンジとして走るのではということで、一時は“本命候補”とも報じられていました。
悲運のランナー猫ひろしに「24時間マラソン」急浮上!
→ Geinou Ranking
→ Geinou Reading
→ StarBlog
→ Geinou Reading
(以下引用)
「ところが、猫ひろしは
『まだ次のオリンピックを諦めていない』
という理由でオファーがNG。
一時期
『ローラはどうだろうか』
という声も出たが、昨年の大震災を振り返るという番組構成にマッチングしないと流れた。
まさにブッキングが迷走を重ねたのです」(スポーツ紙記者)
(以上引用 週刊実話)
24時間テレビのランナーは、チャリティー番組とはいえギャラが出ていると報じられています。
しかも、通常の出演料より高額なんだとか。
マラソンランナーのギャラは数千万円!?24時間テレビの真相
→ Geinou Ranking
→ Geinou Reading
→ Geinou Uwasa
→ Geinou Reading
それなのに、今、ランナーをやりたがるタレントは少ないのだといいます。
いったいどうしてなのでしょうか。
(以下引用)
「出演者もそうだと思いますが、『24時間テレビ』のチャリティーランナーになると、ふだんは大したことをしていないのに、逸話をひねり出して急にいい人を演出したり、苦労人ぽい側面を出さなくてはいけないので、トライした本人が偽善的だと落ち込むのだそうです。
有吉弘行が復活したときに楽屋のオフレコ話で
『走れば、そこである程度、タレント生命が終わると思う』
と話したというが、実際エド・はるみなどは仕事が激減した感がある。
視聴者から見て『燃え尽きた』という感じがするのかもしれません」(同)
(以上引用 週刊実話)
※エドさんの場合は他に理由があったような。
⇒ エド・はるみ、テレビから干された理由を初めて告白
芸能人の皆さんは、たいていの方が売れるまでにそれなりの苦労をしていらっしゃるというイメージなんですが…。
そういうのを無理やり演出しなきゃいけないというのも疲れるものなのかもしれませんね。
管理人は、なんだかんだ言って実は24時間テレビってほとんど見たことないので、どんな演出がされているのかネットの噂でしか知らないわけなんですが(^^;
ジンクスとしては、都市伝説のようにありますよね、24時間テレビのランナーをすると翌年人気が下がる、というような。
ちなみに、24時間テレビの歴代ランナー一覧はコチラ。
⇒ 24時間テレビ「愛は地球を救う」歴代走者の年齢と走行距離
ある程度タレント生命が終わった方、ばかりでもないような気はしますが、芸人さんに限って見るとなんとなく納得できる面子もちらほら…。
さて、今年のランナー・佐々木ファミリーはどのような演出でどんな逸話を披露してくれるのでしょうか。
その後燃え尽きて仕事が減っちゃわないといいですけど…。
≪関連記事≫
24時間ランナー選考の裏事情!地味な佐々木健介家族が選ばれた理由
あの美談の裏側に迫る!24時間テレビ、飯島愛、中田英寿、滝沢秀明
ジャニーズの代理戦争!今年のフジ27時間テレビと日テレ24時間テレビは「SMAP VS 嵐」「I女史 VS J女史」のバトル!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
佐々木健介、北斗晶のブログはこちら
【本日の気になるニュース】
◆竹内由恵アナが前田敦子に逆転負けwwwwwwwwww
◆韓国万博、チケット料金半額に! K-POP起用も興行不振を回復できず
◆東京電力社員 「ネットで東電バッシングをしている人に言いたい。いま見つめている画面も電気があってこそなんだぞ」
◆激白!女社長に転身していた浜田ブリトニーや、あの一発屋歌手などがギャラ・月収を初公開
コメント
障害者の方を出演させて「さあ感動ものです!」みたいな演出する時点でおかしいし、
24時間TV用につまんないドラマ作るお金があるならそれこそ募金しろって話だ。
視聴率が大事なのはわかるし、24時間TVという名目にすればお金が集まるのもわかるけど、そのお金がどこにいってるのかも不透明だし本当にこの番組は嫌い。
日本の恥。
24時間愛は地球を救うのスタッフが、身障者をもつ家族にしつこく出演依頼したそうです。
本人が物凄く嫌がっていてその家族までもが、嫌がっていました。それなのに、この番組スタッフは、視聴率が上がるし、ギャラを出すから文句ないだろと言ったそうです。
その家族は、最後まで断り続けたそうです。
私は、この話を聞いて、この番組もスタッフも腐ってると思う怒りを感じました。
徳光和夫より羽鳥の方がまだいいと思う。
24時間やる必要あるのかしら。
ぶっちゃけ、3時間ぐらいでいいんじゃない?
と思うのは私だけですか??
じゃあ偽善者徳光和夫は、出ないの?
フリーアナの羽鳥使う時点で終わってる。
24時間テレビならまだ1000歩ゆずったとして、毎年走ってるからわからなくもないけど、
27時間テレビが真似して草薙が走るとか
完全に終わってる
エセチャリティー番組を見て、感動して、涙する人っているでしょうか?
私は、痛々しくて、見てられません。
ありのままのドキュメントだったらまだしも、作られたヤラセ番組を見て本当に感動しますか?あり得ないですよね。
早くエセチャリティーをなくしてほしいです。
私は、ひやかしてません。真剣なのです。
そりゃ落ち込むでしょ
チャリティー番組に出演したはずの自分が、ギャラをもらっちゃったってね
しかしもらったギャラをね、募金したら自分自身の心を痛めることないのにね
とにかく、ひどい、ひどすぎる、番組の各コーナーがヤラセが多いって聞いたことがあるもんね
嘘泣きじじい徳光和夫の心にない、くさーい言い回しがお涙ちょうだいに聞こえちゃうから不思議だよね
明石家さんまが24時間TV愛は地球を救うからオファーがあって、番組スタッフからギャラを2倍出すからと言われたそうです。さすが明石家さんまこの話を断ったそうです。その話を聞いたビートたけしもギャラが発生するような番組は、本当のチャリティー番組とはいえないよと言ったそうです。
この偽善チャリティー番組に出演するタレントってどうかと思う
この番組は、ヤラセが多いって聞いたことがある演出だらけでお涙ちょうだいは、もううんざりだよね
24時間走る意味がわからない…
募金額より制作費の方が高い。
フラっと一曲歌いに行くだけでギャラ20万って、昔関西ローカルの番組で円ヒロシが言ってた
24時間愛は地球を救うって、おかしな番組だよね
チャリティー番組とか言っちゃって?出演してるタレントは、私は募金してますみたいな実際は、ちゃんとギャラをもらってるだよ
一番ギャラが高いのは、マラソンランナーで
二番目に高いのは、偽善者の嘘泣き徳光和夫だよ涙ながらに心の中では、ギャラの事でいっぱいなんだよ
だからこの番組は見ないし、募金もしない
24時間テレビやめて制作費そのまま募金したら
絆とか推すのウザいからもういい加減やめてくれ。走ったって本人が儲かる位で何にも意味ないから。