今年の『24時間テレビ41 愛は地球を救う』(日本テレビ)のメインパーソナリティはSexy Zoneに決まりました。
この発表に、テレビ業界では
「不調の続く24時間テレビを日テレが捨てた?」
と激震が走っているといいます。
理由は、Sexy Zoneの致命的なまでの知名度の低さにあります。
日テレはなぜ、Sexy Zoneの起用を決めたのでしょうか。
そこには、ある事情が隠されていました。→ Geinou Ranking
![]() |
XYZ=repainting (初回限定盤B CD+DVD) [ Sexy Zone ]
|
ゴリ押しがヒドイSexy Zone
ここのところ、急激にゴリ押しされてきているSexy Zone。
ここ数年、ジャニーズ事務所は関ジャニ∞を猛プッシュしてきたのですが、結果が出ないためSexy Zoneに乗り換えた…とも噂されています。
→ ジャニーズのゴリ押しが関ジャニ∞からSexy Zoneへ!見限られた関ジャニ∞は冠番組が次々打ち切りに…
その、最たるものじゃないでしょうか。
日テレ『24時間テレビ』メインパーソナリティにSexy Zoneが起用されたのは。
なにしろ、昨年のメインパーソナリティは嵐の櫻井翔さんにKAT-TUNの亀梨和也さん、NEWSの小山慶一郎さんと、ジャニーズ事務所のなかでもトップクラスの面々です。
いくらなんでも、知名度が段違いに違いすぎるのです。
ファン以外で、Sexy Zoneというグループに誰が所属しているのか、5人全員の名前と顔が正確に一致する方が何人いらっしゃるのか…そもそも、Sexy Zoneが5人組であることも知らない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
※意外にも(失礼)Hey!Say!JUMPより人気がありそう…?
世間も驚いたと思われるこの発表、テレビ業界には“激震”が走ったとか。
(以下引用)
この発表には、ファンだけでなくテレビ業界にも激震が走っている。
「あまりにも知名度が低すぎるSexy Zoneの起用……もはや意味がわからないレベルです。
ここ最近はお決まりごとのようにジャニーズタレントがメーンパーソナリティーを務めていますが、それにしてもSexy Zoneにするくらいならば、お笑い芸人でも良かった。
もはや、不調の続く24時間テレビを日テレが捨てたと噂が立っていますよ」(民放関係者談)
(以上引用 TOCANA)
お笑い芸人“でも”って…中堅どころのお笑い芸人の方が、おそらく知名度のはるかに高い方がたくさんいらっしゃるでしょう。
日テレは、本当に『24時間テレビ』を捨ててしまったのでしょうか。
実はNHK紅白歌合戦の常連
Sexy Zone、驚くほど知名度は低いのですが、実はNHK紅白歌合戦には2013年から5回連続で出場しています。
Sexy Zoneより4年も早くデビューしたHey!Say!JUMPですら、昨年が初出場だったのに。
5年も早くデビューしており、知名度も比べ物にならないKAT-TUNですら、まだ紅白には出たことがないのに。
不思議ですよねぇ。
→ ジャニーズ事務所と紅白歌合戦の歴史を一覧表にしてみました
紅白には出てますけど、それ以外の露出が少ないんですよね、Sexy Zone。
(以下引用)
中島健人、菊池風磨、佐藤勝利、マリウス葉、松島聡からなるSexy Zone。
紅白も出場しているのに、ジャニーズグループの中でずば抜けて知名度が低く、露出も少ない。
「Sexy Zoneとしての活動よりも、中島健人単体のドラマ、映画出演の方がここ数年では目立っていました。
一時期は、マリウス葉、松島聡がメンバーから外されサブ扱いとなるなど、イザコザばかりで固定ファンも少ない。
解散話が浮上するレベルでグループ内の仕事の格差も激しい」(スポーツ新聞記者談)
(以上引用 TOCANA)
※詳しくはこちらをどうぞ。
→ SexyZoneがテレビから消える!?分裂騒動のゴタゴタが影響して業界では使いづらい存在になりつつあるとの噂
→ 紅白でもSexyZoneメンバー差別は健在!5人で出場したのに、あまりにも酷すぎるメンバー格差にファン落胆
そんなグループが、なぜ5年も連続で紅白に出場できるのでしょうか。
そもそも、紅白って、その年に活躍した歌手しか出られないはずですが…。
(以下引用)
そんなグループにもかかわらず、紅白に出演するなど特別扱いなのは、ジャニー喜多川の後押しがあるからだ。
「Sexy Zoneは、ジャニーさんのお気に入りグループで、何かにつけて優先されている。
メンバーの人数が変動したりするのも、ジャニーさんの独断と偏見が影響しているから。
事務所としても、いつどんな変更があるかわからないので、Sexy ZoneとしてのCMや活動を入れづらい状態になっているんです」(スポーツ新聞記者談)
(以上引用 TOCANA)
メンバーの人数が変動するのもジャニーさんの影響だったんですか?
一部のメンバーを干したり、また戻したり、なんだか酷ですよね…ジャニーさんって、そういうことをするイメージじゃなかったんですが…。
そして、当然、今回の『24時間テレビ』への抜擢もまた、ジャニーさんの後ろ盾あってのことでした。
日テレには、かなりな好条件が提示されたとか。
(以下引用)
「今回、マリウス葉か松島聡のどちらかが、チャリティーマラソンのランナーに選ばれ、嵐とTOKIOもそれぞれの番組で全面協力するなど、あらゆる好条件が提示されたようで、そこまでされたら、局としても断れない状況となってしまいますよね」(民放関係者談)
(以上引用 TOCANA)
嵐とTOKIOのバーター、という理解でいいのでしょうか。
さらに、チャリティマラソンのランナーについては昨年かなりもめたとも報じられています。
最終的には『24時間テレビ』放送当日にブルゾンちえみさんと発表されたのですが…
(以下引用)
「出たい人は芸能界にたくさんいますが、日テレが出てほしい人が全然出てくれないのです。
今年、当日発表となったのはもちろん人が決まらなかったから。
あまりにも決まらないことに日テレの上層部も頭を抱えてしまい、来年以降のチャリティーマラソンについて、打ち切りが検討されています。
ブルゾンで視聴率は取ったけど、打ち切りの話はまだ生きています。
来年も人選で苦しむことは目に見えてますから」(日テレ関係者)
今年も日テレの本命は別におり、次々と候補に断られたため、ブルゾンに順番が回って来たに過ぎない。
「ジャニーズのタレントにアタックしたが、首を縦に振ってくれなかった。
他にも当たったが総じてダメで、ブルゾンに決まったのは本番まで1カ月を切ったところです。
そこがタイムリミットだった」(前出関係者)
(以上引用 TOCANA)
昨年アタックしたけど引き受けてくれなかったジャニーズのタレントが、今年は自ら出てくれるという、それも魅力!ということでしょうか。
まあ、マリウスさんや松島さんが“日テレが出てほしい人”かどうかは正直微妙だと思いますが…。
なんだかんだ批判も多い『24時間テレビ』ですが、日テレにとってはコンスタントに視聴率を稼げる看板番組のひとつです。
さて、SexyZoneをメインパーソナリティに起用したことが、吉と出るのでしょうか、それとも凶と出るのでしょうか。
まだまだ放送は先ですが、楽しみですね。
Sexy Zone中島健人さん、番組で黒歴史を暴露www(※画像あり)
→ Geinou Ranking
→ Geinou Reading Ranking
→ Geinou Ranking
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
◆気になる芸能人のSNSはこちら
◆最新芸能ニュースはこちらで読めます!→人気ブログランキング