福山雅治さん主演のNHK大河ドラマ『龍馬伝』に、三菱グループ関係者が苦々しい思いをしているといいます。
原因は、三菱グループ創始者の岩崎弥太郎が、あまりに汚く描かれていること。
この先のストーリーには、弥太郎が龍馬を暗殺しようとするシーンもあるそうで、三菱側は
「企業イメージが悪くなるのでは」
との危惧を抱いているようです。→ Geinou Ranking
にほんブログ村 芸能裏話・噂
三菱グループ創始者・岩崎弥太郎が汚すぎる?
龍馬伝の放送前は、グループの創始者が準主役という扱いで登場することについて、
「2010年は事業活動以外にも、社会の注目を浴びる年になるね」
と、OBや幹部の間でも期待する声が多かったそうです。
しかし、龍馬伝の中での岩崎弥太郎は、ボロボロに破れた服を着て、髪はボサボサ、歯はガタガタ、鳥かごを背負って売り歩く、最下層の武士として描かれています。
しかも、心を惹かれる娘は龍馬に好意を寄せ、上級武士に斬り捨てられそうなときには龍馬に救われ、回想シーンでは龍馬を「いちばん嫌いな男やった」とふり返ると、いわば龍馬の引き立て役のような存在なのです。
「武士の最下層からのし上がった弥太郎だから、龍馬との対比で貧しく描かれるのはしかたない。
しかし、あそこまで極端に汚くする必要はないんじゃないかという声は三菱の中にある」(三菱グループ関係者)
この関係者によると、そもそも1年半ほど前、
「日本を元気づけるようなドラマを作りたい」
と、NHKが弥太郎を主人公とするドラマを企画したといいます。
「そのときにグループの人間がNHKのヒアリングを受け、協力しましたが、企画は消えてしまいました。
その後、いったん消えた弥太郎企画が大河に吸収されて『龍馬伝』になったようです」
NHKの取材を受けたグループの関係者は、
「弥太郎役にはハンサムな役者を起用してほしい」
と、冗談半分でNHK側に頼んだことがあるそうです。
「だれがいいんですか」
「佐藤浩市では」
NHK側は面食らい、
「それじゃあ福山さんが食われちゃいますね」
と応じたとか。
企業イメージにも関わってくる分、三菱もいろいろ考えていたようです。
今後のドラマ展開を心配する声も
さらに、今後のドラマの展開を懸念する声も上がっているとか。
NHK出版から出ている『NHK大河 龍馬伝 前編』には、先のあらすじが書かれていますが、そこには弥太郎が龍馬を暗殺しようとするシーンもあるのです。
「こんな話は聞いたことがない。
ドラマとはいえ、そこまでやる必要があるのでしょうか」(前出の三菱グループ関係者)
「弥太郎のイメージがグループにどんな影響を及ぼすか心配です。
大河は視聴率が高いので、多くの人に間違ったイメージを定着させる危険性がある。
かといって視聴率が下がったら、てこ入れのためと、もっと刺激的な内容になってしまうかもしれないし……」
悩みは尽きないようです。
NHKと接点のある三菱関係者が、NHKに聞いてみたところ、こんな答えが返ってきたとか。
「秋には龍馬が死に、弥太郎の物語になります。そこまで辛抱してください」
大河の舞台となる高知や長崎の自治体ではさまざまなイベントが企画されており、三菱にも協賛の打診がいくつかきているといいますが…。
「準主役とはいえ、どう描かれるかわからないとなると二つ返事では引き受けにくい。
この不安は番組終了まで続くと思います」
龍馬研究の論文を多数発表している京都国立博物館考古室長の宮川禎一氏に聞いてみると…。
「脱藩前の龍馬については、史料もあまり残っていないので、弥太郎との接点も含め、フィクションを用いて作っていくのはしかたないでしょう。
ただ、脱藩後は史料も豊富に残っているので制約も多い。
物語が進むにつれ、あまり突飛な内容にはならないはずです」
NHK広報局に、三菱からのブーイングについて聞いてみると、
「番組の中身について、三菱サイドからNHKにクレームは一切来ておりません」
としながら、フィクションが多いこと、弥太郎をかなり汚く描いていることを認めた上で、こう回答しました。
「物語が進むにつれ、(弥太郎が)最終的に三菱を立ち上げる大人物に成長していく姿をしっかり描いていきます。
トータルとして悪いイメージを与えることはないと考えています」
(以上引用・一部編集済 @niftyニュース)
龍馬伝の弥太郎の汚さ、気になってました。
歴史にはあまり詳しくないので、弥太郎という人はこういう人だったのかと思ってましたが、史料が残ってないんですね。
ドラマですし、ある程度の脚色は仕方ないことかもしれません。
しかし、龍馬伝は福山さんが主役といいながら、ドラマ見てると弥太郎役の香川照之さんのほうがインパクトありますよね。
しっかり龍馬を食ってると思うんですが…。
ネットの評価
2ちゃんねるでの評判をちょっと見てみました。
(以下引用)
8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 09:07:38 ID:g7PCxqFd0
幕末だとその辺の町人の方がよほどふところ具合が良かった。
11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:08:11 ID:C8+F7Tyf0
龍馬だってあんなにかっこよくなかったし・・・。
剣豪だったかどうかだって、いまだ謎なんでしょ?
それに人きりイゾウがチャチ過ぎる(笑)
弥太郎だって、結構いい役だと思うぜよ!!
13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 09:09:00 ID:QX7/RKdL0
きたないくらいいいじゃないか
16 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:10:00 ID:uPmSGxRu0
19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 09:10:57 ID:P+egWXd4P
27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 09:13:05 ID:VpGVtylL0
きれいな分けないだろw
28 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:13:10 ID:VaC8krQS0
34 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 09:14:34 ID:mL67LXNjP
あっちは肥溜めの中に身を隠して下士の情報探ったりしてるんだぞ。
36 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:14:46 ID:YyX9off50
三菱のプライドがガタガタだよ
37 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 09:15:00 ID:OLH0ZgwU0
39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 09:15:40 ID:aX/eErBa0
40 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 09:15:47 ID:vhVhKSQ50
41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:15:51 ID:a9qr/COi0
43 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:17:10 ID:voOVNQib0
50 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:18:29 ID:lWX95HER0
現在の弥太郎の姿は、三菱にとっても決して悪い結果にはならんと思うぞ。
「おしん」の例を見るまでもなく、極貧にあえぐほどその後の成功が引き立つ。
おしんは女性だったからさすが幼少の主人公を汚くは描いていないが、
弥太郎は男だ。泥まみれに生きるその強烈な生き方は今後必ず喝采を浴びるだろう。
51 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 09:18:34 ID:Ezldisq90
あのツンデレぶりとか我が家では好評だぞ
57 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:20:06 ID:bHno0pGR0
龍馬空気。
58 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:20:22 ID:WlsqHJFK0
66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:20:42 ID:bEfdiZOw0
泉から出てきたみたい
82 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 09:24:58 ID:g7PCxqFd0
88 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:25:58 ID:YyX9off50
弥太郎「○○で儲けてのうガッハッハ」
みたいな流れか?
90 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:26:00 ID:wJIsXCoz0
一番おいしい役だと思うんだが
91 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:26:00 ID:QVybn+Vf0
立身出世なんて興味が無いから。
できるだけ汚い方が上昇カーブが大きいから魅力的に見えるのに。
108 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:30:09 ID:U1UA1Xu30
わざと磨かないで我慢したらしい
119 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:33:50 ID:Kz7vYnrS0
とりあえず三菱が創作物に対してグチグチ言う連中だというイメージは持てましたが何か?w
137 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/20(水) 09:40:00 ID:GJakH0fQO
(以上引用 2ちゃんねる)
三菱さんは黙ってドラマの成り行きを見守ったほうがよさそうですよ(^^;)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
福山雅治 大河ドラマ「龍馬伝」で大根役者扱い!?
福山雅治名言集
福山雅治の過去
↓今日の記事がおもしろかった!という方は、↓
↓こちらで応援クリックしていただけると管理人が喜びます(^▽^)↓
「龍馬伝」出演中!広末涼子のブログはこちら
【本日の気になるニュース】
◆怖すぎ…キムタク邸を密告!内部詳細情報いったい誰が!?
→ 人気ブログランキング 20位 エンタメ裏Maxさん
確かに内部情報が詳しすぎるのは気になってました
◆「偽善者」「欺瞞」と大炎上!小嶺麗奈に批判殺到でお祭状態!
→ 人気ブログランキング 8位 芸能界の裏の顔さん
ちょっとしたことで炎上しちゃうんですね
コメント
香川照之圧巻。素晴らしい役者魂です。岩崎弥太郎と顔がそっくりだと言われてます。
龍馬伝の岩崎弥太郎、確かに汚いけどすごく個性があって魅力的だと思いますけどね。