大手電機メーカー・富士通が、パソコン『FMV』のイメージキャラクターを6月から変更したことが話題となっています。
00年から出演していたSMAPの木村拓哉さん(37)が降板し、新たに俳優の唐沢寿明さんと柴咲コウさんが起用されることになったのです。
富士通社内からキムタクへの批判の声も出ているという、CM降板の理由とは…?→ Ranking
にほんブログ村 芸能ブログ
(以下引用)
「新社長はキムタクがSMAPの一員としてソフトバンクのCMにも出演して、iPhoneをベタ褒めしたことが気に入らなかったようです。
社内には『ルール違反だ』とキムタクを批判する声もあります」(富士通社員)
(以上引用 週刊現代)
キムタクがiPhoneをべた褒め!動画→ Geinoujin Ranking
富士通広報IR室にイメージキャラクター変更の理由について問い合わせると…。
(以下引用)
「今年夏のシリーズからノートはライフブック、デスクトップはエスプリモと、世界共通のブランドにしました。
それを機にイメージキャラクターも新しくすることになったんです」
(以上引用 週刊現代)
との回答でした。
しかし、富士通社内では、キムタク降板の理由は
「4月に昇格したばかりの山本正巳社長の逆鱗に触れたことが原因」
だとささやかれているのだそうです。
(以下引用)
「タレントのCM出演は基本的に1業種1社という原則があります。
富士通はソフトバンクのライバルのNTTドコモ向けの携帯電話を開発・販売しているうえ、多機能なiPhoneの急速な普及がパソコンの売り上げ減につながっているという見方もある。
1業種1社の原則のグレーゾーンに抵触しているといえなくもないですね」(マーケティング・プランナー 谷村智康氏)
(以上引用 週刊現代)
ただ、この降板には別の理由があるとの見方もあるようです。
(以下引用)
「富士通が一方的に木村さんを切ったとは考えられません。
SMAPのソフトバンクCMの契約金は推定2億~3億円といわれ、業界でも異例の高値。
富士通側はそこまでの契約料は払えないと判断し、キャスト変更を決めたのではないでしょうか」(大手広告代理店社員)
(以上引用 週刊現代)
携帯電話とパソコン。
まあ、近いといえばいえなくもないですが…これでグレーゾーンに抵触というのはちょっと言い過ぎのような気がします。
何社ものCM契約を抱える人気者ゆえの悩みというところでしょうか。
ただ、キムタクは富士通製のドコモ携帯のCMに出演していたことがあったそうですね。
キムタク出演!富士通ドコモ携帯CM動画→ Geinou Ranking
さらに、電話というくくりでいえば、NTTのCMにも出演しています。
SMAP出演!NTTのCM動画→ Ghiroba
このあたり、契約期間とかいろいろ条件があるのでしょうけど、細かく言い出したらきりがないという感じもしますね。
それにしても、SMAP総出演でCMに出ると2億~3億円ですか…。
すごい金額ですね~。
最近はCM契約料も減額されるタレントさんが多い中、これだけの契約料を維持しているSMAP。
凋落も噂されていますが、やっぱりSMAP、さすがです。
⇒女優のCMギャラ大暴落ランキング!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
↓今日の記事がおもしろかった!という方は、↓
↓こちらで応援クリックしていただけると管理人が喜びます(^▽^)↓
【本日の気になるニュース】
◆激太りでまるで別人!女優伊藤かずえ[画像]
(芸能人ランキング)
◆フードファイター・小林尊、逮捕される
(ニュース30over)
◆速水もこみちの首が長い
(にゅーす特報。)
◆小森純 「W杯予想を外したらスッピン晒します」 → 公約通りスッピンに
(芸能界の噂)
コメント
嵐に世代交代したら、ようやくジャニーズは尻すぼみになるかな?
嵐はオバサンとガキに人気みたいだし。
ジャニーズもういらないんだけど。
とはいえキムタク下落はもう止まらない。
嵐と世代交代のカウントダウンは確実に進んでいるのだから時期的には、いい所と思うが。
5人で3億弱。
富士通は唐沢、柴咲に変えたからといって広告宣伝費が大幅に下がった訳ではない。
唐沢と柴崎のギャラを足しても
キムタクより安いんだからしょうがない