01年、アニメ『名探偵コナン』のエンディングテーマ曲『青い青いこの地球に』でデビューした歌手・上原あずみさん(26)に愛人詐欺疑惑が浮上しました。
総額2000万円にものぼる額を詐取したという彼女、19日に所属事務所を解雇されています。→ Geinou Ranking
上原あずみに愛人詐欺グループの一員疑惑浮上
愛人詐欺とは、インターネットなどで愛人を募集し、関係を持ち、愛人契約を結ぶとして契約金を受け取るや行方をくらませるというもの。
上原さんは、その愛人詐欺グループの一員だった疑惑がもたれています。
(以下引用)
「上原あずみは01年に17歳でデビューした女性シンガーです。
デビュー曲はアニメ『名探偵コナン』のエンディングテーマ、『青い青いこの地球に』(オリコン9位)だった。
浜崎あゆみのような透明感のある歌声が特徴で、02年に発表した『無色』(同じく『名探偵コナン』のエンディングテーマ)は、オリコン5位を記録し、彼女最大のヒット作となりました。
これまでシングル8枚、アルバム2枚をリリースしており、十分に実績があるシンガーです」(音楽ライター)
(以上引用 週刊文春)
上原あずみ「青い青いこの地球に」PV【動画】
→ Geinou Ranking
→ StarBlog Uwasa Ranking
→ Geinou Ranking
愛人詐欺グループに入った経緯
そんな彼女が、なぜ愛人詐欺に手を染めてしまったのでしょうか。
上原さんは、実は愛人詐欺グループの首謀者であるAと深い関係になっていたようなのです。
Aは神奈川県在住で、彼の自宅では
「十数人もの女性が頻繁に出入りしていた」(近所の住人)
ことが目撃されているとか。
(以下引用)
「愛人契約を持ちかけて多額の現金を騙し取る手口は、Aが考え出したものです。
騙すためのストーリーを考えメールのやり取りをする『DRAWER(ドロワー)』という司令塔がいて、これはAが自ら行うことが多い。
そして実際に男性とデートをして金銭を受け取る『HUSTLER(ハスラー)』と呼んでいた女性がいて、役割分担をしながら男を騙す。
Aは手口についての詳細なマニュアルを作成しており、ハスラー女性のプロフィールや性行為データなども管理していました」(Aの知人)
(以上引用 週刊文春)
Aは、偽造免許証を元に偽名契約のアパートや携帯電話を用意し、それらを見せることで男性を信用させて愛人契約に持ち込んでいたといいます。
上原さんは『ハスラー』で、“田中真央”という偽名を使っていました。
(以下引用)
「“田中真央”は、ルックスも良く胸が大きい娘でした。
当初は月30万円で愛人になるという話だった。
でも彼女が
『お金に困っている』
というので、先に250万円を現金で渡し、(250万円分の)約8ヶ月間は(愛人として)付き合うという約束でした。
現金を渡した日に1度だけ肉体関係を持ちました」(詐欺被害にあったX氏)
(以上引用 週刊文春)
しかし、この日を最後に“田中真央”とはぷっつり連絡が取れなくなり、250万円の現金とともに忽然と姿を消してしまったのだそうです。
この“愛人詐欺”、被害者と一度は肉体関係を持たせることで、被害者に愛人契約を結んだという負い目を与え、訴えにくい状況を作り出すというものです。
Aは周囲に、
「愛人契約は公序良俗に反する契約。
肉体関係のある契約書なんて有効性はないから犯罪じゃない」
と説明していたとか。
そんなAと上原さんが出会ったのは、彼女の芸能活動が停滞し始めた07年ごろだったと言います。
事務所に所属はしているものの、06年を最後に新曲のリリースがなく、仕事が激減していました。
(以下引用)
「Aはいろいろな掲示板に『月300万可能』などと高額収入を謳った書き込みをしており、それに応募してきたのが上原あずみだったそうです。
Aは大手掲示板サイトの『ホストラブ』で上原と知り合ったと話していました。彼女は
『メジャーデビューしたものの最近あまり売れていなく、しかも5千万円もの借金がある』
とAに話していたようです」(Aの関係者)
(以上引用 週刊文春)
やがて、2人はビジネスパートナーであると同時に深い関係に…。
Aが作成した内部資料によると、上原さんが『ハスラー』を務めた数は合計10件、金額にして約2000万円(1924万円)にのぼります。
(以下引用)
「Aは上原を
『彼女はものすごく優秀で、何でもできた。過去最高の女だ』
とべた褒めしていました。
一覧表以外の事例もあるようで、
『上原は4千万の金を一人の男性から引っ張ったことがある、本当ですよ』
ともAはよく話していた」(同前)
(以上引用 週刊文春)
なぜ、上原さんはここまで堕ちてしまったのでしょうか。
(以下引用)
「上原は精神的に不安定な子というイメージがありました。
躁鬱が激しくて事務所も契約は続けていたものの、仕事を入れづらい状況にあったようです。
彼女のプライベートの管理もほとんどできていなかったのではないか」(音楽関係者)
(以上引用 週刊文春)
事務所は契約違反があったとして上原を解雇
この週刊文春さんの報道を受けて、上原さんの所属事務所は「契約違反があった」として19日、彼女を解雇しています。
被害にあったX氏、上原さんのタレント写真を見て、“田中真央”は確かにこの人だったと証言しているようです。
上原さんとAが手を組んでいたのは09年ごろまでだったようですが、その後もAはほかの女性と組んで詐欺的行為を繰り返していたとか。
今後、警察の捜査も始まるようです。
(以下引用)
「愛人契約詐欺に遭った被害者の何人かは被害届を出す予定で、神奈川県警も重大な関心を寄せています。
その被害総額は数億円にものぼると見られています」(捜査関係者)
(以上引用 週刊文春)
名探偵コナンの『青い青いこの地球に』という歌、覚えています。
かなり好きな歌でした。
あの歌を歌っていた上原さんが、こんな詐欺に手を染めてしまうとは…驚きです。
芸能界は浮き沈みが激しいですし、安定して売れ続けるのは確かに難しいのでしょうけど…。
詐欺事件って、基本的に捜査も逮捕も公判維持も難しいと聞いたことがありますが、今後の警察の捜査はどうなるのでしょうか。
続報を待ちたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
↓今日の記事がおもしろかった!という方は、↓
↓こちらで応援クリックしていただけると管理人が喜びます(^▽^)↓
【本日の気になるニュース】
◆創価だった!ねづっちが創価系新聞で「大学4年の時に入会しました。」と告白
(芸能人ランキング)
◆お笑いブーム終焉で芸能界に溢れる芸人難民たちの未来は…
(芸スポまとめblog)
◆AKB48 新曲 「ヘビーローテーション」 のPVが、下着姿、猫耳、キスでヤバイ
(にゅーす特報。)
◆ ミヤネ屋で国民的アイドル(笑)のAKB大島さんの写真をまちがってVTRつくるw
(ネタ的な画像blog)
コメント
何今さら載せてんの 無名だろ 僕は知らないよ
犯罪者は犯罪者としてこの女を早く逮捕しろよ
Aはアガサ
上原さんは悪くない、Aが上原さんを騙したのが一番悪い。早くAを捕まえて欲しい。
かわいそうだなーコナン・・・
こんな事に名前を使われるなんて。
どう考えても週刊誌の持ち上げ記事ですな。
「躁鬱の元歌手」で済む話なんだから。
詐欺事件は難しいっていうけど、これだけ社会に出てしまったら、警察も本腰いれますよ。振り込め詐欺グループだってお縄になりましたし。
求刑7年ってとこで、どうでしょうか。