生活保護は、生活に困窮した人々を救う最後のセーフティーネットです。
いろんな事情で働くことができず、資産もなく、助けてくれる親族もない方に支給される、という建前になっています。
しかし、不正受給の噂も絶えず、大きな問題もはらんでいます。
そんな生活保護を、年収5000万円稼ぎ出す超人気芸人・Aさんの母親が受給していることを女性セブンがスクープしています。
息子がそんなに稼いでいるのに、なぜ生活保護を受給しなければならないのか…Aさんの驚きの言い分、ハッキリ言って腹立ちます。→ Ranking
にほんブログ村 芸能ブログ
(以下引用)
厚労省によれば、今年1月時点で、全国の生活保護受給者は、戦後の1951年度の204万6646人を抜き、209万1902人と過去最高を記録。
それにともない、生活保護費の不正受給や、働けるのに働かないで生活保護の甘い汁を吸い続ける若者が急増するといった問題も起きている。
そんななか、“ある女性”の生活保護が、一部で大きな波紋を呼んでいる。
その女性が住んでいるのは、関西地方のとある県。
最寄りの駅から車で20分ほど走った住宅街にある小さな平屋の借家で、表札も出さず、ひっそりとひとりで暮らしている。
「10年以上前は、近所に勤めに出ていたんですが、体調を崩してからは仕事も辞めてしまったみたいです。
最近では大きな病気を患って、家から出ることはほとんどないようですね。
近くには親族のかたが住んでいて、助け合いながら暮らしているみたいですよ」(近所の住民)
そんな彼女の唯一の楽しみが、最愛の息子が出演するテレビ番組を見ることなのだという。
彼女の息子は、テレビで見ない日はないほどの超人気お笑いコンビのA。
彼の母親のプライバシーを守るため、あえて名前は伏せるが、誰もが知っている売れっ子芸人だ。
にもかかわらず、近所ではこんな噂が流れていた。
「Aさんのお母さんは生活保護を受けているそうです。
でも、息子さんはあれだけ有名なかたで、お金も相当稼いでいるはず。
なのに“どうして?”という声は少なくありません」(前出・近所の住民)
結論からいうと、Aの母親が生活保護を受けているのは事実だった。
(以上引用 NEWSポストセブン)
この本の著者・多村寿理さんによると、生活保護の代表的な基準は4つ。
1.資産の有無
預金、土地、マンション、車など。
一定以上の資産がある場合、それを活用すれば自立できるため受給できない。
2.親族で助けてくれる人がいるかどうか
助けてくれる親族がいる場合は、扶養義務が優先。
3.収入額
日本で決められた最低基準を収入が下回っているかどうか。
これについては世帯構成などによって金額が異なっている。
4.本当に働けないのか
身体的な障害、精神的な病気などが理由で働けない、といった理由が必要。
という4つです。
この中で、Aさんの母親が引っかかりそうなのは2の条件ですね。
何しろ息子のAさんには推定5000万円の収入があるそうですから。
(以下引用)
「Aさんの母親が生活保護を受けていれば、おそらく息子である彼のもとに
“扶養できないか?”
という扶養照会が届くはずです。
本来、民法第877条≪直系血族及び兄弟姉妹は互いに扶養をする義務がある≫が優先しますので、Aさんにも扶養義務が伴います。
しかし、何らかの事情で親子関係を絶縁したりしていれば扶養拒否は可能です」(前出・多村氏)
(以上引用 女性セブン)
しかし、Aさんはたびたび母親とのエピソードをネタにしているそうで、絶縁している様子はないとか。
それどころか、Aさんは飲み会の席でこんな発言をしていたというのです。
(以下引用)
「いま、オカンが生活保護を受けていて、役所から
“息子さんが力を貸してくれませんか?”
って連絡があるんだけど、そんなん絶対聞いたらアカン!
タダでもらえるんなら、もろうとけばいいんや!」
(以上引用 女性セブン)
ヒドイ言いぐさです。
Aさんの所属事務所によると、その言い分はこうでした。
(以下引用)
「Aの母は12年ほど前から、高血圧やストレスが原因の突発性難聴、肺気腫などのため、生活が困窮して収入が得られず、保護を受けています。
しかし、Aには、母親の他に面倒を見なければならない3人の親族がいます。
ですので、母親を含め4人の面倒を見れば、その額は4倍となり、彼の負担は大きくなっているんです。
またAはお笑い芸人という職業柄、将来いつ仕事がなくなるかわからないため、しっかりと貯蓄をしておきたいという考えもあるそうです。
それら、ふたつの要素を踏まえ、行政と相談して
“1か月にこれだけは出せます”
という額を仕送りし、それをもともと受給する保護費から差し引いて、減額した形で母親が生活保護を受けているんです。
ですので、Aが親の面倒を見ていないわけではないし、決して不正受給をしているわけではありません」
(以上引用 女性セブン)
母親より優先して面倒を見なければならない3人の親族というのが誰なのか気になりますが…。
Aさんの母親は、記事の様子からすると一人暮らしのようなので、離婚されているのだとすれば父親でしょうか。
あと2人は、祖父母か兄弟姉妹、といったところでしょうか。
もしくは妻子、という可能性もありますか。
5000万円あれば普通は4人くらい養えると思いますけどね。
ちなみに、ちょっとデータが古いですが、日本人の1世帯当たり平均年収額がこちらで計算されています。
⇒ 日本人の平均収入はいくらくらいですか?
5000万円あれば、乱暴に計算しても5世帯分以上の収入です。
生活保護を受けるには、仕送り額が多すぎてはいけません。
この内容でケースワーカーさんに計算してもらうと、Aさんが母親に仕送りしている額は月々約4万円以下になりそうだとか。
それ以上送金すると、生活保護が受けられない可能性があるのだそうです。
年間48万円。
5000万円の収入から、これだけ送金するのが精いっぱいだそうです。
…ホントですか??
同じ額をあと3人の面倒見てる親族に送ったとしても年間192万円。
ホントにそれが精いっぱいですか??
もちろん、人にはいろんな事情がありますし、年収5000万円もあくまで推定。
他に借金があるのかもしれませんし、タレント業のほかに事業などをやっていたりしてそれが上手くいってない可能性だってあります。
ですが、母親が生活保護に頼らなくても生きていけるだけのおカネを渡すことはできるような気がするのは私だけではないはずです。
生活保護って、お金がもらえるだけじゃなくていろいろな“特典”があるんだそうです。
(以下引用)
「生活保護受給中は、原則として医療費や介護費、家賃(地域ごとに上限あり。最大5万3700円)は無料。
さらにNHKの受信料、住民税、国民年金なども免除されます。
またJRの運賃や光熱水費の減額もあります」(前出・多村氏)
(以上引用 女性セブン)
“ワーキングプア”と呼ばれる、定職がありながら年収が200万円以下の層と比べると、生活保護受給者の方が豊かな生活ができちゃうんだそうです。
ワーキングプア層の月収は約17万円。
生活保護の受給額は10万~15万円。
17万円から家賃を引いただけで生活保護の方が残額が多くなるのが分かります。
これは酷い!大阪が在日朝鮮人に生活保護費を搾取されまくってる件
→ Geinou Ranking
→ Geinou Reading
→ Geinou Uwasa
→ Geinou Reading
しかし、生活保護の費用はすべて国民の税金から支払われています。
本当に困窮している人たちを助けるためにならば喜んで使ってもらいたいと思いますが、年収5000万円なんて、庶民からは考えられないほど稼いでる方のお母さんのために使われてるとなると、やっぱりちょっと納得はできませんよね。
Aさん、誰なんでしょうね?
2ちゃんねるでもいろんな憶測が流れているようですが…。
Aは誰?「年収5000万円」人気芸人の母親が生活保護受給の違和感
→ Geinou Ranking
→ Geinou Reading
→ Geinou Uwasa
→ Geinou Reading
一方で、本当に保護の必要な人に手が届かず、亡くなってしまうといった事件も多数起こりました。
こういった不正受給を防ぐためにただただ審査を厳しくすればいいというものでもないでしょう。
とにかく、一刻も早く公正なシステムを作ってほしいと願うばかりです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【本日の気になるニュース】
◆【衝撃】しょこたんが妊娠をブログで激白wwwwww
◆板野友美が不機嫌になった「メイク30点」の評価[板野ムッ!画像]
あからさまに不機嫌w
◆生活保護給付10%引き下げ=自民が改革案、衆院選公約に
◆「ホームレスからむしり取れ!」生保受給者を食い物にする“弱者救済”NPOの悪質手口
コメント
納税してる日本人が死に、犯罪を犯す朝鮮人だけが優遇され生かされる。
子供手当も結局、外人優先だし、民主党はどこの国の政治家なんだ?
生活保護を受けてる6割以上が外国人、なかでも 朝鮮半島の方々が殆ど、先日国会でさつき議員も言ってました
やっぱ河原乞食やな。
噂だとタンメンの人らしいけど本当かな?