昨年のNHK紅白歌合戦では、歌声の衰えも囁かれていた松任谷由実さん(58)。
CDがなかなか売れなくなってきているとも報じられていましたが、今度新しい試みとして初めてディナーショーを行うのだそうです。
このディナーショー、すでにチケットは完売しているといいますが、松任谷さんがある“掟破り”をしてしまったというのです。
どうやらディナーショーの世界では女王・松田聖子さんを超えるのはタブーとされているそうで…。→ Ranking
にほんブログ村 芸能ブログ
2010年にはCDが売れていないと報じられたり…。
→ 松任谷由実のシングルが売れない!発売1ヶ月で1万4000枚
2011年末の紅白歌合戦では劣化が囁かれたり…。
ユーミンの『紅白歌合戦』で歌った「春よ、来い」がひどすぎると話題
→ Geinou Ranking
→ Geinou Reading
→ Geinou Uwasa
→ Geinou Reading
マイナスの報道をよく目にしてしまう、ユーミン。
ユーミンはかつて、80年代から90年代にかけては絶大な人気を誇っていました。
(以下引用)
「あたしが売れなくなるのは、都市銀行が潰れるような時代になるってこと」
とは、90年代にパーソナリティを務めていたラジオ番組「オールナイトニッポン」で、ユーミンが言い放った名言(迷言?)。
当時、彼女はアルバムが8作連続ミリオンセラーを記録するなど、消費が善だと信じられた時代の象徴だった。
(以上引用 週刊新潮)
アルバムが8作連続ミリオンとか、CDが売れないと言われる今の時代では考えられないことですね。
AKB48が6作連続ミリオンと話題になりましたが、あれはシングルですもんね。
AKB48が女性歌手初の6作連続ミリオン 33年半ぶりの新記録
→ Geinou Ranking
→ Geinou Reading
→ Geinou Ranking
→ Geinou Reading
(以下引用)
「彼女はある種、バブルの象徴で、経済が行き詰った今は皆、違和感を覚えているのでしょう。
全盛期には所属レコード会社のEMIの宣伝社員が
“ユーミンのシングルCDのサンプルを上げる”
と言って、女の子を口説いていましたが、今では考えられません」(芸能ライター)
(以上引用 週刊新潮)
昨年4月にユーミンが発売したアルバムの売り上げは8万枚、3月14日発売のシングル『恋をリリース』は、4月23日現在で0.4万枚の売り上げとなっているそうです。
オリコンで見てみると、『恋をリリース』の、ユーミンが過去に発売したシングルの中での売り上げランキングは35位。
全部で41枚シングルを出してらっしゃるそうですから、まあ最低ではなかったようですが…。
このシングルは、フジテレビ系の昼ドラ『鈴子の恋』の主題歌で、ホテルオークラ東京などで発売記念スペシャルランチを提供するなどプロモーションにはお金をかけていたというだけに、この売り上げはちょっと厳しく思えますね。
ちなみに、“ユーミンが過去に発売したシングルの中での売り上げランキング”、上位20位はすべて89年~00年に発売されたものとなっていて、近年はなかなかCDが売れなくなっていることが分かります。
さて、そんなユーミンが、打開策としてか新しい試みに挑戦します。
それは、ディナーショー。
『Real Dinner Show』と銘打たれたこのディナーショーは、5月9日、10日、11日にホテルオークラ東京本館で行われます。
料金は、なんと1人5万8000円!
この値段でもチケットは即日完売だったそうです。
やはり人気はあるんですよね。
(以下引用)
芸能評論家の肥留間正明氏は、
「彼女のファンも、もう40代から60代。
数は少ないけれど根強いファンに向けて、高い料金設定で稼ぐ方向に切り替えていますね。
10月には帝劇で座長公演を行いますが、もはやユーミンも明治座に出てもおかしくないということです」
破格の料金は、
「演出に金がかかるから。
ディナーショーでも制作費を落とさないのが、彼女のプライドです」
と、さる音楽評論家は言うが、何事にも初心者が陥りやすい陥穽があるようで、
「ディナーショーの世界では、五木ひろしと松田聖子がキングとクイーンで、五木が5万円で聖子が4万8000円程度。
ここがほぼ上限というのが芸能界の暗黙の了解なので、ユーミンの“掟破り”には、ほかの歌手から反発があると思います」(芸能デスク)
(以上引用 週刊新潮)
新参者のくせにキングより高い料金設定ってどういうこと!?ということでしょうか。
聖子さんとユーミンといえば、紅白のときも確執が報じられてましたよね。
→ 松田聖子VS松任谷由実VS浜崎あゆみ?紅白歌合戦、女のバトル早くも勃発!
まあ結局トリは3人の誰でもなかったわけではありますが、聖子さんがユーミンにライバル心むき出しなのだと報じられていました。
今後、もしユーミンがこの値段設定でディナーショーを毎年行う、というようなことになると、聖子さんのライバル心にますます火をつけてしまいそうですね。
毎年この値段で、しかも毎年即日完売、とかいうことになったりすると、女王交代となってしまいますから…。
さて、聖子さんはどう出るのでしょうか。
今年の聖子さんのディナーショーはちょっとチケットがお高くなっているかもしれませんね。
※昨年はこんな噂もありましたけどね…。
ディナーショーの女王 松田聖子のチケットが売れない
1回何時間のディナーショーか知りませんが、5万8千円…お金って、持ってる人は持ってるんですねぇ(^^;
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【本日の気になるニュース】
◆フジテレビのドラマ低視聴率・・・民放関係者 「今の時代はネットなどで口コミが広がりやすく、本当に恐ろしい時代になった」
◆実写版『セーラームーン』でなぜ「北川景子」しか売れなかったのか?
◆美元、暴露本を出版計画! 高島家にダメージを与える?
楽しんでらっしゃる?
◆似合わない!?菊池桃子が「とくダネ」コメンテーターに!でも実は高学歴
コメント
掟を破るのはヤクザの常。どうということはない。続くかどうかですね。
松田聖子さんは、アイドル時代松任谷由実さんにずいぶんお世話になってるから文句言うかなあ?
赤いスイートピー、渚のバルコニー、秘密の花園、瞳はダイアモンド、rockenrouge…松任谷さんも昔はよい曲かいてたのになあ
金 玉 子
>芸能界の暗黙の了解
嘘こけ。
この人紅白 痙攣しながら歌ってたよね。